スタッフブログ

塗装一筋32年

創業28年目のペンキ屋

親方ブログ

脱アホ社長!

合言葉に365日毎日ブログに挑戦中!

いい仕事、いい職場環境、いい経営

仲間たちの夢や目標が実現できる会社を作るため

自分自身と向き合ってまいります

連続投稿133日

この時期、暑さも天敵ですが

我々ペンキ屋にとって暑さより厄介な敵が現れます


その名も、ゲリラ豪雨


朝の天気予報で晴れマークが並んでいても


空が真っ青に晴れわたっていても


奴らは突然現れる



東の空から、北の空

まるで何かの意図をもって狙ってきたかのように

何が厄介ってこっちは屋根の上

足場の上で塗ってる最中なんですよ

なのでこの時期のペンキ屋は

いつくるか分からん敵に常に気をはります


ローラーを動かしながらも


「あれ…?なんか風かわった?」
「雲、ちょっと黒いんちゃう?」

少しでも空気の変化があると

雨雲レーダーをチェックします

ほら敵がもう現れていますね

現れてしまったらもう諦めます

まずは情報の共有

こんな感じでラインなどを使って誰なと情報をながします

職人さんたち雨雲の動きを予測しながら

作業を続行するか、待機するか、帰るか


判断します

ゲリラの襲撃は仕方がない

自然相手なのですから


ゲリラとどう戦うかが


ペンキ屋の手腕が問われ所ですね

雨雲レーダーさんのおかげである程度の
予測、危険回避はでき


ゲリラに負けないのですが



たまに負けてしまう場合があります



どんな時かと言うと




作業をあきらめ

道具を片づけ、帰り際

現場を出た瞬間、フロントガラスに映るのは…青空


嘘やろ、さっきまでの雨、なんやったん?
ほんまにゲリラやな


まるで心を試されてるみたいや

頭の中はブルーハーツの「青空」が流れ出します


なんかもう…笑うしかない




また明日も塗るだけや



ってな感じ

それがこの時期ペンキ屋の日常



あるあるなんです

今日はここまで

PS
若い頃、ペンキ屋で努めて時はゲリラ豪雨は大歓迎でした^^
オヤッサンには申し訳ないですが…

顔では雨ふるなやぁ~の顔を作りますが
心の中では、

ゲリラさんおおきに
早じまいやぁ~
パチンコ~いけるぅ

なんて喜んでました^^

👆👆👆今日の現場動画

👆👆👆平松塗装店 インスタグラム

👆👆👆過去のブログはこちらから

ピックアップPICKUP