スタッフブログ
昨日の災害で考えさせられます
2025.07.31
親方ブログ
塗装一筋32年
創業28年目のペンキ屋
親方ブログ
脱アホ社長!
合言葉に365日毎日ブログに挑戦中!
いい仕事、いい職場環境、いい経営
仲間たちの夢や目標が実現できる会社を作るため
自分自身と向き合ってまいります
連続投稿138日目
昨日のカムチャッカ半島の地震
テレビつけたらいきなり津波警報のテロップ出てて
ドキッとしました
詳しく確認せず
すぐにセミナーがあったので
セミナー中も
気になって気になって!
日本全国で200万人に避難指示って、すごい数

今朝もまだ注意報出てる地域あるみたいです
ついこの前、7月5日問題が何もなく終わってホッとしてたんですが
やっぱり油断したらあかんのやな…って痛感しました
自然災害ってほんま突然来ますよね
さっきまで普通の日常やったのに
一瞬で空気が変わってしまう
親方自身、大きな災害は経験したことないですが
日頃から、災害の意識はちゃんともっとかなくてはと
避難経路の確認とか非常用持ち出し袋の準備とか
分かってるけど
まだ大丈夫やろ~
未だ、何もしてません
アカンね!
でもこういうニュース見たら、
ちゃんと準備しとかなあかんなって思いますね
仕事でも一緒ですね
天気が急に崩れたり、思わぬトラブルが起きたりすることがあります
普段から段取りを整えとくことで、いざという時に慌てず動ける
改めて準備の大切さを感じました。
何もない、普通の毎日が実は一番幸せや
そんなことをしみじみ考えた一日でした。
今日はここまで
本日もご安全に!

👆👆👆今日の現場動画

👆👆👆平松塗装店 インスタグラム

👆👆👆過去のブログはこちらから