スタッフブログ

塗装一筋32年

創業28年目のペンキ屋

親方ブログ

脱アホ社長!

合言葉に365日毎日ブログに挑戦中!

いい仕事、いい職場環境、いい経営

仲間たちの夢や目標が実現できる会社を作るため

自分自身と向き合ってまいります

毎日投稿161日目

昨日の新聞にエエ記事が載ってました

甲子園を賑わかした県立岐阜商業


ライトを守ってた横山選手

彼は生まれつき左手が不自由


けど、小さいころから野球が大好きで


諦めんと練習を重ねて甲子園にまで行ったいう話


普通やったらできない理由を探してしまいがちやけど


横山選手は


どうやったらできるか?

考えて工夫してきたみたい

バッティングも守備も、自分なりにやり方を編み出し


人の倍努力を重ね、結果を残してメンバー入り


準々決勝で負けてしまったけど


最後まで声を出してた姿に胸打たれました


次はプロを目指す!


って記事の最後に書いてあって


親方も応援したくなりました


ハンデを背負いながらも夢に挑戦するその姿勢


ほんま素敵ですね


親方はよく、なんだかの理由をつけて


これはできないわ!なんて


やってもないのに出来ない理由をならべてしまう


けど、できん理由並べても何も始まらん


大事なんは


どうやったらできるか?

を考えて一歩踏み出すことですね


横山選手の頑張りに比べたら


親方なんてまだまだ甘いかもしれません(笑)


高校球児から何か大切なもの学ばせてもらいました



横山選手プロ野球選手目指して頑張ってください

応援しております^^


今日はここまで


👆👆👆今日の現場動画

👆👆👆平松塗装店 インスタグラム

👆👆👆過去のブログはこちらから

ピックアップPICKUP