スタッフブログ
プレゼンと巨大岩
2025.09.06
親方ブログ
塗装一筋32年
創業28年目のペンキ屋
親方ブログ
脱アホ社長!
合言葉に365日毎日ブログに挑戦中!
いい仕事、いい職場環境、いい経営
仲間たちの夢や目標が実現できる会社を作るため
自分自身と向き合ってまいります
毎日投稿173日目
おはようございます
木・金と、日創研さんの研修に参加してきました
今回は全6講のうちの第5講
メインはコーチング研修のプレゼンテーションでした
正直いうて、親方の苦手分野
人前で話すってやつです
案の定、緊張でボロボロ💦
でもね、苦手なことに挑戦したからこそ気づけることがあるはず
次に活かせる経験になったと思っています
そして今回もうひとつのプログラムが
巨大岩を乗り越える研修
名前だけ聞いたら、何のこっちゃでしょ(笑)
日創研の研修って
ほんまに、次は何させられるんやろ?
って直前までわからない
毎回ビクビクしてます^^
詳しい内容はここでは書けませんが
要するに自分に立ちはだかる大きな岩
邪魔する壁、障害、課題を乗り越える体験です
これがまぁまぁな労力と負荷
体も心もエネルギー消費ハンパなかったです
最後には
本気でやるぅ~って
涙ながしながら叫んでました^^
そういや横みたら

こ奴も親方以上に大きな声で鳴いて叫んでました^^
仲良しペンキ屋!東大阪の我妻塗装!
デカい声で泣き叫びよるから
集中でけんかったわ^^
ホンマ、プレゼンも巨大岩も、どちらも楽なものじゃありませんでしたね
でも、今の自分から逃げずに挑む!
ことで殻が破れる
そんなことを実感した2日間でした
いよいよ次は最終の第6講
どんな課題が待っているのか…
ビクビクしながらも楽しみにしています^^
今日はここまで
本日もご安全に!

👆👆👆今日の現場動画

👆👆👆平松塗装店 インスタグラム

👆👆👆過去のブログはこちらから